Maple für Professional
Maple für Akademiker
Maple für Studenten
Maple Personal Edition
Maple Player
Maple Player für iPad
MapleSim für Professional
MapleSim für Akademiker
Maple T.A. - Testen & beurteilen
Maple T.A. MAA Placement Test Suite
Möbius - Online-Courseware
Machine Design / Industrial Automation
Luft- und Raumfahrt
Fahrzeugtechnik
Robotics
Energiebranche
System Simulation and Analysis
Model development for HIL
Anlagenmodelle für den Regelungsentwurf
Robotics/Motion Control/Mechatronics
Other Application Areas
Mathematikausbildung
Technik
Allgemein- und berufsbildende Schulen
Testen und beurteilen
Studierende
Finanzmodelle
Betriebsforschung
Hochleistungsrechnen
Physik
Live-Webinare
Aufgezeichnete Webinare
Geplante Veranstaltungen
MaplePrimes
Maplesoft-Blog
Maplesoft-Mitgliedschaft
Maple Ambassador Program
MapleCloud
Technische Whitepapers
E-Mail Newsletters
Maple-Bücher
Math Matters
Anwendungs-Center
MapleSim Modell-Galerie
Anwenderberichte
Exploring Engineering Fundamentals
Lehrkonzepte mit Maple
Maplesoft Welcome-Center
Resource-Center für Lehrer
Help-Center für Studierende
サブシステムとカスタムコンポーネントの管理
サブシステムを共有サブシステムに変換したり、カスタムコンポーネントを生成すると、モデルワークスペースの左側に配置されている [プロジェクト] タブ下の [定義] パレットにサブシステムまたはカスタムコンポーネントの定義の項目が追加されます。
[定義] パレットには二つのメニューがあります。
[サブシステム] メニュー:MapleSim で現在開いているモデルのために作成されたサブシステムの定義が表示されます。
[コンポーネント] メニュー:MapleSim で現在開いているモデルのために作成されたカスタムコンポーネントの定義が表示されます。
サブシステムまたはカスタムコンポーネントのコピーをモデルに複数追加するには、このパレットからアイコンをドラッグします。また、サブシステムとカスタムコンポーネントの定義はこのパレットから利用可能なコンテキストメニューを使用して管理することもできます。たとえば、コンテキストメニューのオプションを使用して [定義] パレット下の項目を複製、削除および名前を変更することができます。
サブシステムの定義と共有サブシステムの詳細については、MapleSim User's Guide の第 2 章でサブシステム定義の作成を参照してください。
注意
ワークスペースで、共有サブシステムまたはカスタムコンポーネントを追加した後に削除した場合、そのサブシステムまたはカスタムコンポーネントの定義は、ファイルを閉じるか、[消去] コンテキストメニュー・オプションによりパレットを消去するまで [定義] パレットに残ります。
[定義] パレットの項目は、その定義から作成された共有サブシステムまたはカスタムコンポーネントがモデルワークスペースに配置されているときは削除することができません。
参照
コンポーネントをサブシステムにまとめる
カスタムモデリングコンポーネントの作成
サブシステムを共有サブシステムに変換する
モデルにサブシステムやカスタムコンポーネントのコピーを複数追加する
定義パレットの項目の複製
定義パレットから項目を消去する
定義パレットの項目の名前を変更する
Download Help Document