Maple für Professional
Maple für Akademiker
Maple für Studenten
Maple Personal Edition
Maple Player
Maple Player für iPad
MapleSim für Professional
MapleSim für Akademiker
Maple T.A. - Testen & beurteilen
Maple T.A. MAA Placement Test Suite
Möbius - Online-Courseware
Machine Design / Industrial Automation
Luft- und Raumfahrt
Fahrzeugtechnik
Robotics
Energiebranche
System Simulation and Analysis
Model development for HIL
Anlagenmodelle für den Regelungsentwurf
Robotics/Motion Control/Mechatronics
Other Application Areas
Mathematikausbildung
Technik
Allgemein- und berufsbildende Schulen
Testen und beurteilen
Studierende
Finanzmodelle
Betriebsforschung
Hochleistungsrechnen
Physik
Live-Webinare
Aufgezeichnete Webinare
Geplante Veranstaltungen
MaplePrimes
Maplesoft-Blog
Maplesoft-Mitgliedschaft
Maple Ambassador Program
MapleCloud
Technische Whitepapers
E-Mail Newsletters
Maple-Bücher
Math Matters
Anwendungs-Center
MapleSim Modell-Galerie
Anwenderberichte
Exploring Engineering Fundamentals
Lehrkonzepte mit Maple
Maplesoft Welcome-Center
Resource-Center für Lehrer
Help-Center für Studierende
接続ラインのレイアウトタイプの選択
デフォルトでは、モデルワークスペースに互いに斜めの位置に配置された 2 つのコンポーネントを接続すると、コンポーネントのポートの位置に応じて L 字形または Z 字形のいずれかのラインが自動的に選択されて描画されます。また、接続ラインが常に L 字形または Z 字形に描画されるよう指定することもできます。
レイアウトタイプの選択
1. モデルワークスペース・ツールバーで、[グリッドオプション設定] ボタンをクリックします。接続オプションメニューが表示されます。
2. メニューから、次のいずれかのオプションを選択します:
[L 字型接続]: このオプションを選択すると、描画する接続ラインは、すべて 2 本の直交する線分から成ります。
[Z 字型接続]: このオプションを選択すると、描画する接続ラインは、すべて 3 本の線分から成ります。コンポーネントどうしの中間点に、直交する線分が配置されます。
[L 字型接続] または [Z 字型接続] を選択すると、以後加える接続ラインはすべて選択されたレイアウトタイプとなります。モデルワークスペース内のコネクタの位置に応じて接続ラインの形状をその都度自動的に MapleSim が選択するように指定したい場合は、[デフォルト接続] オプションを使用します。
三つのオプションのどれが選択されていても、Ctrl キー(Macintosh® では Command キー)を押すことで L 字型と Z 字型の間を切り替えることができます。例えば、L 字型に設定されているときに Ctrl または Command キーを押さえると、その間 Z 型接続に切り替えて接続することができます。
参照
モデルワークスペースにおけるコンポーネントの接続
モデルワークスペースにおけるコンポーネント接続の切断
接続ラインの再結線
Download Help Document