Maple für Professional
Maple für Akademiker
Maple für Studenten
Maple Personal Edition
Maple Player
Maple Player für iPad
MapleSim für Professional
MapleSim für Akademiker
Maple T.A. - Testen & beurteilen
Maple T.A. MAA Placement Test Suite
Möbius - Online-Courseware
Machine Design / Industrial Automation
Luft- und Raumfahrt
Fahrzeugtechnik
Robotics
Energiebranche
System Simulation and Analysis
Model development for HIL
Anlagenmodelle für den Regelungsentwurf
Robotics/Motion Control/Mechatronics
Other Application Areas
Mathematikausbildung
Technik
Allgemein- und berufsbildende Schulen
Testen und beurteilen
Studierende
Finanzmodelle
Betriebsforschung
Hochleistungsrechnen
Physik
Live-Webinare
Aufgezeichnete Webinare
Geplante Veranstaltungen
MaplePrimes
Maplesoft-Blog
Maplesoft-Mitgliedschaft
Maple Ambassador Program
MapleCloud
Technische Whitepapers
E-Mail Newsletters
Maple-Bücher
Math Matters
Anwendungs-Center
MapleSim Modell-Galerie
Anwenderberichte
Exploring Engineering Fundamentals
Lehrkonzepte mit Maple
Maplesoft Welcome-Center
Resource-Center für Lehrer
Help-Center für Studierende
ColorTools/Palette - パレットデータ構造を構築
使い方
Palette(colors)
パラメータ
colors
-
ColorTools で使用できる形式の色の一覧、または 形式の式の一覧
説明
パレットデータ構造は指定した順番で色の名前を保存するオブジェクトです。
パレットの色の名前を指定しない場合は、ColorDescription コマンドを使用して名前が作成されます。
パレット構造は主に AddPalette コマンドを使用して新規の色を登録するために使用されます。
スタンドアロンオブジェクトとして、パレットはインデックス演算子 [] を使用し、リスト (整数インデックスを使用) またはテーブル (色名の文字列を使用) と同じようにインデックスを付けることができます。
互換性
ColorTools/Palette コマンドは Maple 16 で導入されました。
Maple 16 における変更点についての詳細は、Maple 16 の新機能 を参照してください。
例
with(ColorTools):
grays := Palette([seq(Color([(i/10)$3]), i=0..10)]);
grays[2];
grays[8..-2];
grays[];
primary := Palette(["Red"=Color("#f00"), "Blue"=Color("#00f"), "Green"=Color("#0f0")]);
primary["Red"];
参照
ColorTools/AddPalette、ColorTools/Color、ColorTools/ColorFormats
Download Help Document